【MySQL】テーブル・クエリの結合に関する構文の覚え書き(inner/outer join , unionなど)
MySQL勉強中につき、テーブル結合に関しての覚書です。 ①そもそもなぜテーブルを分けているケースが多いのか テーブルなんて最初から全部ひとつにくっつけておけばいいじゃないか、そうしたらわざわ…
2019.01.26 maruo51
MySQL勉強中につき、テーブル結合に関しての覚書です。 ①そもそもなぜテーブルを分けているケースが多いのか テーブルなんて最初から全部ひとつにくっつけておけばいいじゃないか、そうしたらわざわ…
2019.01.25 maruo51
TECH Pjinというサイトで、SQLの問題がたくさん解ける、とのことでSQL修行でアクセスしてみました。 https://tech.pjin.jp/blog/tag/sql%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%…
2019.01.23 maruo51
夜行バスで大阪へ早朝につき、ひとっ風呂浴びたいということで向かった入船温泉。 ①早朝6時からオープン ②入浴料440円(大人)と激安 ③天王寺に近く、天王寺動物園やあべのハルカスへそのあと行くには絶好の立地 この3点にひ…
2019.01.23 maruo51
仕事で資料作成をしているときに、しばしばキャプチャをとる作業が発生するもの。 デフォルトでは「prt sc」キーを押すことで画面全体のスクショが取れて、ペイントなどでトリミングすることで任意の面積のキャプチャをとることも…
2019.01.22 maruo51
鳥を見るときは、たいてい近所の公園に行くことが多いのですが、せっかくなので遠出もしてみようということで、清澄庭園へ行ってきました。 清澄庭園は都心なのに、比較的たくさんの野鳥がみられるスポットのようで、期待が膨らみます。…
2019.01.21 maruo51
excelでデータ集計しているときに個人的に面倒くさい(かった)現象の上位に、 「フィルタをかけて集計時に、非表示の行も集計されてしまう問題」がありました。 どういうことかというと、例えば以下のような売上データがあったと…
2019.01.18 maruo51
楠木建さんの「好きなようにしてください」という本を読みました。 内容としては、(主にキャリア的な)人生相談に対して、ひたすら「好きなようにしてください」と優しく突き放していくのですが、そこかしこに楠木さんの価値観がにじみ…
2019.01.11 maruo51
面白いサブスクリプションサービスがないかと調べていたら、なんと余剰食品をもらい放題なサービスなんてものがあるんですね! 思えばコンビニでバイトをしていたころ、目の前で捨てられる大量のお弁当の廃棄に心を痛めていました、、。…
2019.01.11 maruo51
NPOとかNGOなんてワードをよく聞きますよね。 一般的な民間企業とは違う何かしらの団体で、あんまり利益を追求するわけでもなくいいこと(社会貢献)してそう、、みたいな漠然としたイメージはあるものの、きっちりと違いは何かを…
m51 (twitter)
自己紹介
都会の人混みと競争に疲れた社会人1年生。
自分の身の回りに、”ありがとう”で回るやさしい世界を作りたい。
・リッチな田舎暮らし
・そこそこ稼げるフリーランス
・週末ブックカフェ
を中間目標に、日々勉強の毎日です!
ブログには自分のことをなんでも書いていますが、勉強のアウトプットが多めです。
最近の関心:機械学習、贈与論、陽明学
▼ブックカフェについて
ブラッシュアップしていきたいので、興味のある方は目を通していただき、アンケートにもご協力いただけると嬉しいです!
最近のコメント