ラダー効果の話を読んで、想像力の大事さを再認識。自分の仕事に意味を見出すための視点の転換
想像力って人としての器の大きさを図るひとつの重要なバロメータになると思うんです。 というのも、 相手の立場を想像してあげれば人に優しくなれるし、 身の回りにある品物の製造過程を想像すれば、いかにたくさんの人に支えられて自…
2018.11.20 maruo51
想像力って人としての器の大きさを図るひとつの重要なバロメータになると思うんです。 というのも、 相手の立場を想像してあげれば人に優しくなれるし、 身の回りにある品物の製造過程を想像すれば、いかにたくさんの人に支えられて自…
2018.11.19 maruo51
時系列データが手元にあってその傾向を知りたいのだけれど、平日/休日とか、気温や天候とか、様々な変動要因があって折れ線グラフがじぐざぐして傾向がよくわからない。 そんな悩みをお持ちのあなた、移動平均を使えば一発で解決します…
2018.11.12 maruo51
データから意味を読み解いて、論理的に考えていくのに関しては、職場や集中できる環境が捗ります。 一方で、キャッチコピー考えるとか、クリエイティブなアイデアを出さないといけない時は、職場ではいくら考えても時間がすぎるばっかり…
2018.10.31 maruo51
エクセルいじいじするのって楽しいですよね。 今回は、プルダウンで名前を選択して、選択された名前ごとにシートの内容が切り替わる仕組みをEXCELで作る方法を書いていこうと思います。 営業マンの進捗管理とか、そういうのに使え…
2018.10.28 maruo51
夜行バスは平日に利用するととんでもなく安い価格で旅ができてしまうので重宝しますよね。 今回は金沢へ夜行バスで一人旅を敢行してきました! 行ってみて感じた、金沢一人旅をするにあたって事前に知っておきたい情報を書いていこうと…
2018.10.28 maruo51
「人生を豊かに歩むために大切なこと どうでもいいこと」という本を読みました。 人生を豊かに歩むために大切なこと どうでもいいこと posted with カエレバ フランソワ・デュボワ ダイヤモンド社 2010-12-1…
2018.10.27 maruo51
お金だけが幸福じゃないというのは、世間一般で言われていることだし、そうなんだろうなと思うのですが、 世間には激務で大変そうな仕事をして超高額年収を稼いでいる人もいます。 保険証券不動産の営業なんてのはその最たる例。 今回…
2018.10.24 maruo51
池袋パルコの一角で期間限定開催中のムー展へ行ってきました。 ツイッターでムーをフォローしているので、今の時期はいろんな人がムー展へ行った記念ツイートのリツイートが大量にタイムラインに出現します。 それで気になって行ってみ…
2018.10.23 maruo51
表のとある列のうち、Aというワードの行だけデータ抽出したい、なんてエクセルを触っていると思うことがあります。 フィルタをかければ一発解決することなのですが、事情があってフィルタを使えないことも。 そんなときになんとか関数…
2018.10.21 maruo51
Tiny Houseという言葉をご存知ですか? 「小さな家」と訳されてミニマリズム的な、シンプルなライフスタイルを暗に意味する言葉です。 Tiny Houseにはいくつか種類があり、固定型のログハウス、ツリーハウスといっ…
m51 (twitter)
自己紹介
都会の人混みと競争に疲れた国立大生。
公園のベンチに座って、池をのんびり泳ぐカモを眺める時間が好き。
3社の長期インターンで、人事・販売マーケティング・アクセス解析に携わる。
将来は週3,4日の労働でそこそこの金額を稼げるマーケ職の(しごとを選べる)フリーランスになりたい。
同時に田舎に引っ越して↓な生活を夢見ている。
理想の一日
・6時 起床。人のいない海辺で波の音に包まれながら読書。
・7時 愛犬の散歩
・10時 ブックカフェ開店
・常連さんと談笑。新規の方にはお悩みきいておすすめの本を処方する。感謝される。
・17時 ブックカフェ閉店
・19時 きれいな星空の下で焚き火を囲んで食事
・一日を奥さんと振り返り、小さな幸せを共有。
最近のコメント