ワイヤレスに高音質を楽しみたい。高級完全ワイヤレス?それともmmxcイヤホンのワイヤレス・Bluetooth化?
ワイヤレスイヤホンに興味があるけれども、音質には妥協したくない。 そんなニーズが結構あるように思います。 いまはフルワイヤレスイヤホンが流行っているようで(?)、電車や街中で通りがかる人が身に着けているのをよく見かけます…
2019.02.18 maruo51
ワイヤレスイヤホンに興味があるけれども、音質には妥協したくない。 そんなニーズが結構あるように思います。 いまはフルワイヤレスイヤホンが流行っているようで(?)、電車や街中で通りがかる人が身に着けているのをよく見かけます…
2019.02.17 maruo51
ミラーレスや一眼で写真を撮った際に、撮影データをRAW+JPEGの2つの拡張子で保存する場合があります。 その場合、1つの写真ごとに2種類のデータが作成されるので、同じ名前で拡張子が異なるファイルが2つずつ作成されること…
2019.02.15 maruo51
Googleデータポータルで平日/土日の比較を行いたい、なんてことないでしょうか? 曜日ディメンションを用いて、棒グラフなんかを作って表示をしてもよいのですが、 平日と土日で集計して平均滞在時間とか比較したい場合は、「平…
2019.02.11 maruo51
ウルグアイの元大統領ホセムヒカさんについての本を読みました。 ムヒカさんについては2,3年前にユーチューブで国連会議のスピーチの映像を見て感銘を受けて、その時関連本を1冊読んでいました。 これから社会人になるにあたって改…
2019.02.10 maruo51
Googleデータポータル(データスタジオ)でサーチコンソールをデータソースにしてレポートを作りたいと思ったのですが、データソースの選択画面で、「サイトのインプレッション」と「URLのインプレッション」の2つの選択肢が出…
2019.02.10 maruo51
タイトルの通り、『奇跡の本屋をつくりたいーくすみ書房のオヤジが残したもの』という本を読みました。 手に取ったきっかけは、吉祥寺にあるお気に入りの本屋さん「ブックスルーエ」で表示が見えるように置かれていて目に留まったことで…
2019.02.01 maruo51
ちょう昨日に放送されていた、「奇跡体験!アンビリバボー」というTV番組の話です。 1/31日放送分は、「ものは順繰り~下仁田納豆の運命の出会い~」と題して、今は栄えている納豆やさんの事業拡大期のエピソードが紹介さていまし…
2019.01.26 maruo51
MySQL勉強中につき、テーブル結合に関しての覚書です。 ①そもそもなぜテーブルを分けているケースが多いのか テーブルなんて最初から全部ひとつにくっつけておけばいいじゃないか、そうしたらわざわ…
2019.01.25 maruo51
TECH Pjinというサイトで、SQLの問題がたくさん解ける、とのことでSQL修行でアクセスしてみました。 https://tech.pjin.jp/blog/tag/sql%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%…
2019.01.23 maruo51
夜行バスで大阪へ早朝につき、ひとっ風呂浴びたいということで向かった入船温泉。 ①早朝6時からオープン ②入浴料440円(大人)と激安 ③天王寺に近く、天王寺動物園やあべのハルカスへそのあと行くには絶好の立地 この3点にひ…
m51 (twitter)
自己紹介
都会の人混みと競争に疲れた国立大生。
公園のベンチに座って、池をのんびり泳ぐカモを眺める時間が好き。
3社の長期インターンで、人事・販売マーケティング・アクセス解析に携わる。
将来は週3,4日の労働でそこそこの金額を稼げるマーケ職の(しごとを選べる)フリーランスになりたい。
同時に田舎に引っ越して↓な生活を夢見ている。
理想の一日
・6時 起床。人のいない海辺で波の音に包まれながら読書。
・7時 愛犬の散歩
・10時 ブックカフェ開店
・常連さんと談笑。新規の方にはお悩みきいておすすめの本を処方する。感謝される。
・17時 ブックカフェ閉店
・19時 きれいな星空の下で焚き火を囲んで食事
・一日を奥さんと振り返り、小さな幸せを共有。
最近のコメント